特に秋から春先にかけて肌の乾燥を感じる人が多いと思いますが、実は紫外線やエアコンの影響もあって真夏でも肌の乾燥を感じる女性が少なからずいます。こうした乾燥肌は多くの肌トラブルをもたらしてしまいます。乾燥による小じわ、乾燥による粉吹き、ひどい場合にはよく動かす口元、口角の端が切れて血が出てしまうことまであります。こうした乾燥肌トラブルを改善するためには日々のスキンケアを見直すことが大切です。
まず普段何気なく行っているクレンジングですが、実はこれ、肌にとっては大きな負担なんです。多くの方がクレンジングオイルを使用すると思いますが、なるべくささっと終わらせ、摩擦による肌ダメージを軽減するように努めてください。ウォータープルーフのメイクなどは落ちにくく、洗浄力の強いクレンジング剤を用いることもあると思いますが、他の部分には使用しないように気をつけましょう。ファンデーションぐらいなら通常の洗顔料だけで十分に落とせます。
摩擦だけでなく、オイルの洗浄成分である界面活性剤も肌には良くないのです。それから、過剰な洗顔もやめましょう。特に夏場などはべたつきが気になって何度も洗顔してしまうという人もいるかもしれませんが、適度な皮脂は皮膚にとって必要なものなのです。それまで奪ってしまうと一層乾燥肌は進行してしまいます。
基本的なことですが、洗顔の後には十分すぎるほどの潤いを与えてしっかり保湿してあげましょう。これだけでもお肌に変化が見られるようになりますが、食生活の見直しやサプリメントの利用でさらに改善することが期待できます。
トラックバック URL
http://neurosciencetw.org/2021/02/21/%e4%b9%be%e7%87%a5%e8%82%8c%e3%82%92%e6%94%b9%e5%96%84%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%82%87%e3%81%86/trackback/